everything's gone green

ようかん

私はようかんが好きです。

 

羊羹(ようかん)は、一般には小豆を主体とした(羊羹舟)に流し込み寒天で固めた和菓子である。

寒天の添加量が多くしっかりとした固さの煉羊羹(ねりようかん)と、寒天が少なく柔らかい水羊羹(みずようかん)がある。また、寒天で固めるのではなく、小麦粉葛粉を加えて蒸し固める製法もあり、これは蒸し羊羹と呼ばれる。単に「羊羹」と称した場合は煉羊羹を指す事がある。

 出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

私は、いわゆる煉羊羹が好きで、たまに食べます。

最近はなかなか旅行に行けませんが、旅行に行くとその土地のようかんをお土産で買うことが多いです。

今回はその中から2つ(それしか知らないですが)紹介したいと思います。

 

1.新鶴本店『塩羊羹』

http://www.shinturu.com/index.htm

f:id:morinobearintheforest:20200501192359j:plain

煉羊羹ですが、塩が効いていてそれにより甘さが引き立つ逸品です。

長野の真ん中、諏訪大社秋宮のすぐそばにあります。

長野が好きでよく行くのですが、諏訪に立ち寄ったときは絶対に買って帰ります。

そして、だいたい同行者にも買わせます(同行者には概ね好評です)

ようかんですが、あんまり日持ちしません。

 

 

2.古見屋羊羹『田舎羊羹』

http://www.komiya-yokan.co.jp/menu.php

f:id:morinobearintheforest:20200501192829j:plain

このようかんの何がすごいかというと、買った段階ですでに表面が糖化して

シャリシャリとした(もはやガリガリとした)食感が楽しめます。

私がようかんを好きになった理由が、糖化したシャリシャリの食感に出会ったからというのもあり、

このようかんに出会った時に衝撃を受けました。

これは定期的に食べたいようかんですが、岡山は遠い。

 

 

いかがだったでしょうか。

皆さんの周りに美味しいようかんがありましたら、是非教えてください。